施設ごとにかかる費用
施設ごとにかかる費用
ここでは介護付き有料老人ホーム、高齢者向け住宅、グループホームでの費用を紹介いたします。施設を選ぶ際に費用というものは大きく関わってきます。
また、それぞれの月額費用や入居一時金は大きく異なるので、前もって自身の資金計画と照らし合わせ、どの施設が自分の資金計画に沿っているかを考えておきましょう。
有料老人ホーム
有料老人ホームに入居するときに必要な費用は大きく、入居時に必要な入居一時金と、入居後に毎月支払う月額利用料の2種類に分けられます。
入居時に大きな負担となるのが入居一時金や敷金・礼金。
昨今では0円という施設も増えてきましたが、1000万円以上、中には1億円を超える入居一時金が必要な施設もあります。
一方で月額利用料は、家賃や水道光熱費などの月額利用料に加え、介護サービスにかかる介護保険1割自己負担額や、介護・生活サービスにかかる追加料金、おむつ代などの日常消耗品など、その他の費用が含まれます。
こちらは、施設にもよりますが、おおむね15万~25万円と見ておけばよいでしょう。
サービス付き高齢者向け住宅
契約方式は賃貸借契約方式が多く、一般的には一時金がかからないことが特徴です。
入居に際して必要な費用は、敷金と入居後に毎月支払う月額利用料の2種類に分けられます。
外部の介護サービスを利用した際の介護保険1割自己負担額やその他の費用は、有料老人ホームと同様に必要となりますので注意が必要です。
介護の必要のない場合には、介護サービスの費用はかかりません。
入居一時金に関しては、一般的な賃貸マンションやアパートと同様に、入居時に敷金が必要となる施設もあります。
また、前払い家賃という形で月額の賃料を入居の際に支払う施設もあります。
これは家賃の一部を前払いすることによって、月々の支払額を低く抑えるものです。
前払いした家賃は、退去時に残額があれば返金されます。
「前払いプラン」といったプラン名で料金体系が設定されているので、料金の詳細をしっかり確認するとよいでしょう。
また、保証金を支払う場合もあります。
預かり金として、入居時にかかる費用で万が一、月額利用料が支払えなくなった場合に充てられる費用です。
その場合はもちろん返金はありませんが、毎月きちんと払っていれば退去時に返還されます。
グループホーム
認知症高齢者が共同で暮らすグループホームの費用には、初期費用である入居一時金、預り金である保証金と、入居後に支払う居住費・食費・日常生活費などの月額費用があります。
月額費用のうち、介護サービス費は要介護度によって異なります。
また、施設の人員体制や設備、対応するサービスなどによって「退居時相談援助費用」や「看取り介護加算」なども発生する可能性もあります。
看取りをお願いしたいのか、自宅復帰を目指したいのかなど将来的な計画も考えておくことで費用の見通しが立てやすくなります。
また入居時費用は、敷金のような位置づけの保証金と、施設によって償却期間や償却率が異なる入居一時金に加えて、入居申込金や終身利用権などの名目で別途償却の対象とならない費用も発生する施設もありますので、事前に契約内容などをしっかりと確認しておきましょう。