介護施設に入居するまでの流れとかかる時間
こんにちは!
三河知多老人ホーム・介護施設紹介センターの土井です。
日ごとに蒸し暑さが増してきましたね。夜、寝苦しさを感じて起きてしまうこともあるのではないでしょうか?エアコンをかけながら寝て、寝冷えなんてことがないように、体調には気をつけたいですね。
さて、介護施設に入所するまでの流れとどれくらい入居までに時間がかかるのかお話ししたいと思います。
『見つけて安心、明日からお願いしますね』とはいかないので、少し細かくお話ししてみたいと思います。
まずは介護施設への入居の流れです以下
相談受付
↓
施設提案
↓
見学
↓
申込み
↓
本人面談
↓
体験入居
↓
契約↓
入居
大まかにはこのような流れになりますが、入居までには約3週間はかかります。介護施設への入所の最短実績で言えば3日という実績も当紹介センターありますが、かなり珍しいケースです。
※シーンでのポイント
〇相談受付
希望条件のほか、どういった生活をしていのか、リハビリや安心感はどうしたいのかを相談してください。
〇施設提案
希望に基づいて介護施設の提案をします。三河知多老人ホーム・介護施設紹介センターでは、施設の特徴や雰囲気をわかりやすくご案内します。見学の日程調整も行います。
〇見学
見学では、実際に介護施設に訪問して、入居担当者や介護施設の日常の様子、入所までの流れ、入居に当たっての質疑応答を行います。
見ていただきたいのは以下のポイント
・入所者の様子
・施設の整理整頓
・職員の態度や挨拶
〇申込み
いざ、入所したい介護施設が決まったら、申込みをします。担当相談員にお申し付けください。書面での申込書の提出が必要な介護施設もありますので、その際はご案内します。
もし、少し迷われている場合は仮申し込みをして、2,3日考える時間をいただきましょう。仮申し込みをしない場合は、考えている間にお部屋が埋まってしまします。
〇本人面談
申込みをしたから、入居が決まるわけではありません。介護施設側もご本人の体の状態や認知症の程度、どのような介護が必要かを確認します。同時に入院中の方なら、病院に看護サマリー、リハビリサマリー、診療情報提供書を、自宅で生活している方はかかりつけ医に診療情報提供書または、健康診断書を作成し提出します。健康診断を受ける必要が出てくるので、1週間はかかります。また、病院に依頼する診療情報提供書も同じくらい時間がかかります。
※本人面談は家族の立ち合いが必ず必要なわけではありません。
〇入居審査
介護施設は本人面談の結果や診療情報提供書、健康診断書をもとに入居判断をします。介護施設によっては入居の判定会を随時ではなく決まった曜日に行っている介護施設もあるので、審査に時間がかかる場合もあります。
〇体験入居
実費の場合が多いですが、食事と介護がついて、一泊3,000円から8,000円ほどかかるところが多いです。泊数については2泊3日のところが多いです。
〇契約
契約は2時間から3時間かかります。印鑑、口座番号、口座印鑑(引き落としの場合)などが必要になります。特に、住宅型有料老人ホームでは賃貸契約に介護サービスが外付けという形になります。なので、各介護サービス事業所と薬局、往診医との個別契約になりますので、時間がかかります。一時金がある場合は、契約後に振り込みが必要になります。
〇入居
家具など、生活に必要なものを持ち込み、介護施設での生活がスタートします。
このように、申込みからもご家族の方の仕事は多くありますし、入居までにかかる時間も多くあります。入居までに介護施設の担当者と少なくとも見学を含めて2回は合うことになります。それぞれ、時間も3時間ほどかかります。スケジュール調整も大変ですし、いちいち介護施設に電話をするのも大変です。
三河知多有料老人ホーム・介護施設紹介センターでは入居までのスケジュール調整や入居時に必要なものの確認など、スムーズに介護施設での生活に移行できるように介護施設の入居までサポートします。気軽にご相談ください。
老人ホームのご入居相談や見学同行は完全無料、入居に至るまでとことんサポートしております。
24時間365日受付中ですので、いつでも気軽にお声掛け下さい。
<<老人ホームをお探しの皆様へ>>
三河知多エリアの老人ホーム情報はどこよりも詳しく把握しています。
有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなど
老人ホームでお悩みの方はハローケア三河知多老人ホーム・介護施設紹介センターへご連絡下さい。
【お問い合わせはこちら】→0120-860-0871( 土井 まで)